
Everflon™ FEP 4610 は、添加剤を含まないテトラフルオロエチレンとヘキサフルオロプロピレンの溶融加工可能な共重合体で、ASTM D 2116 Type I の要件を満たしています。
同製品は、Everflon™フッ素樹脂特有の優れた特性を兼ね備えています。
• 非老化特性
• 化学的不活性
• 優れた誘電特性
• 耐熱性
• 靭性と柔軟性
• 低摩擦係数
• 非粘着性
• 無視できるほどの吸湿性
• 難燃性
• 極端な温度条件での性能
• 優れた耐候性
耐応力割れ性は、最終的な使用性能を確立する上で重要な要素です。明確な性能評価を行うには、電線やケーブル構造の広範な試験が必要です。
データ一覧
Everflon™ FEP 4610 フッ素樹脂の代表的な特性データ
|
|
|
|
|
|
Everflon™ FEP 4610 の一般的な特性データ
| 特性 | 試験方法・単位 | 代表的な値 |
| 比重 | ASTM D792 | 2.15 |
| 臨界せん断速度、372°C | 1/s | 20 |
| ノッチ付アイゾット衝撃強さ、23°C(73°F) | ASTM D256 kJ/m² | 破断なし |
| MIT 耐折強さ(0.20mm、8 ミルフィルム) | ASTM D2176 Cycles | 500,000 |
| Hデュロメータ硬さ | ASTM D2240 | D56 |
| 絶縁破壊強さ(短時間、0.25mm(0.010 インチ)) | ASTM D149 kV/mm | >100 |
| 比誘電率、1kHz | ASTM D150 | 2.03 |
| 比誘電率、1GHz | ASTM D150 | 2.03 |
| 誘電正接(tanδ)、1kHz | ASTM D150 | 0.00005 |
| 誘電正接(tanδ)、1GHz | ASTM D150 | 0.0007 |
| 吸水率(24 時間) | ASTM D570 % | <0.01 |
| 耐候性および耐薬品性 | 優れている | |
| 限界酸素指数 | ASTM D2863 % | > 95% |
| 連続使用温度 | °C | 205 (400) |
| 難燃性分類 | UL 94 | V-0 |
代表的な用途

押出し装置へのスムーズな供給を実現するため、同製品は3mm(0.12インチ)のペレット状で提供されています。
Everflon™ FEP 4608に使用する押出し機および成形機は、高ニッケル合金製の耐食性材料で構成されている必要があり、かつ最高400°C(750°F)の温度で運転できる性能を備えている必要があります。
| 世界の先進市場に向けたEverflon™ FEP4610 | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
もっとよく見てください。 |
|||||
ギャラリーを散策 |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
Everflon™に切り替えましょう。 |
|
| 夢のポリマー | |
![]() |
![]() |
| 特集コンテンツ | |
![]() |
![]() |
| Everflon™ FEPアカデミックセンター | |||
|
フッ素ポリマーのホグワーツ グリフィンドール |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
フッ素ポリマー、未来を動かす。
Everflon™、化学の力でより良い世界を創造する。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
--> |
|
If you have any questions, feedback or comments, please fill out the form below and we will reply you back as soon as possible.